フリーランス協会を埼玉県のフリーランスや個人事業主にお勧めしたい3つの理由

埼玉県越谷市を中心にホームページの制作や映像の制作している、aouです!
近年会社員以外にもフリーランスの方と出会う事がとても多くなってきました。
私が活動の拠点としている越谷の知り合いもほとんどがフリーランスや、会社員の傍ら個人事業主として活動している方が多くいらっしゃいます。
そんなフリーランスの方にメリットが多く、お勧めしたいのが月額1000円以下で加入できる、フリーランス協会です。
今回は加入歴がもう少しで1年を迎えるaouの森が、加入のメリットをまとめたので是非ご覧下さい!
フリーランス協会とは?
フリーランス協会とは、簡潔に説明すると非営利団体が運営おり、入会すると業務中の保険、福利厚生サービス、プロフィール登録でお仕事を受け取れとれるサービスです。
他に元数多くの優待サービスがあり、フリーランスには嬉しいコワーキングスペースなど実用的な優待が多く用意されています。
フリーランス協会には3つのプランがあります。
2 無料会員
3 法人会員
基本的には一般会員になる方が多いと思います。無料会員として登録もできますが、ほとんど会員の恩恵を受けれません。
ちなみに法人会員も受け付けているようです。
次から年間10,000円の、一般会員で受けれるサービスを紹介していきます。
1 賠償責任保険
フリーランス協会は入会すると、賠償責任保険が自動付与されます。フリーランスの仕事は当然業務中の思わぬわトラブルがあった場合でも自身で対応していかなくてはなりません。
そんな各トラブル時にこちらの保険です。
業務遂行中の補償、納品物の瑕疵、偶然な事故による納期遅延など、他にも様々な保証を受けることができます。
2 報酬トラブル弁護士費用保険
こちらは報酬の未払いなどが起きた際弁護士へ相談でき、弁護士対応が必要な際に保険金が貰えます。
未払いなどお金のトラブルは気をつけていても起こる可能性があるので、安心の保険ですらね。
3 フリーランスDBで仕事の依頼が来るチャンスがある
フリーランス協会にはフリーランスDBというのがあり、ここでプロフィールを公開すると直接プロフィールに合った内容のお仕事のご依頼がくるチャンスがあります。
また様々な業界のフリーランス方が登録されているので、発注を考えている方の利用もお勧めです。
まとめ
いかがだったでしょうか?他にも数々の優待がありますが、個人的にはやはりトラブル時に加入できる保険、仕事の依頼がくるチャンスがある フリーランスDBが最もお勧めできるポイントでした!
これからフリーランスになる方、これからの方も是非加入を検討してみてくださいね。